-
マリガノジャスパー
¥3,280
商品名 : マリガノジャスパー 産地: インドネシア 重さ:約 37.1ct カラット 大きさ:38 x 24 x 5.2 mm 色合い : オレンジ、グレー、ブラック カット:ペアシェイプカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト マリガノジャスパーは、独特な模様が美しく、さらにデンドリック(樹木)模様が入ると景色を切り取ったかのような美しい表情を見せてくれます。 今回のマリガノジャスパーはメインのデザインを取り囲むかのように白い模様がバランス良く入った美しいアートストーンです。 ご注意 ①様々なライティング、角度から撮影させて頂きましたので、サイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
スケルトンジャスパー
¥5,980
商品名 : 骨の化石 産地 : メキシコ 重さ:約 55.9ct カラット 大きさ:32 x 32 x 5.1 mm 色合い:ホワイト&ブラック カット:ラウンドカボション タグ : ホワイト 黒と白のはっきりとしたコントラストが美しいジャスパーですが、格子模様のゼブラジャスパーのワイルドな印象とは違い、動植物の化石がカルサイトに変化されモダンな模様のジャスパーになっているのがとてもアーティスティックです。 カットも上手く模様もとても良いバランスで、コレクションとして楽しんたり、一点物のシルバーアクセにしても注目間違いなしのアイテムになると思います。 ご注意 ①様々な角度、ライティングで撮影いたしましたのでご確認下さい。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
スケルトンジャスパー
¥5,980
商品名 : 骨の化石 産地 : メキシコ 重さ:約 55.9ct カラット 大きさ:36 x 36 x 5.0 mm 色合い:ホワイト&ブラック カット:ラウンドカボション タグ : ホワイト 黒と白のはっきりとしたコントラストが美しいジャスパーですが、格子模様のゼブラジャスパーのワイルドな印象とは違い、動植物の化石がカルサイトに変化されモダンな模様のジャスパーになっているのがとてもアーティスティックです。 カットも上手く模様もとても良いバランスで、コレクションとして楽しんたり、一点物のシルバーアクセにしても注目間違いなしのアイテムになると思います。 ご注意 ①様々な角度、ライティングで撮影いたしましたのでご確認下さい。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ホワイトバッファロー
¥8,800
商品名 : ホワイトバッファロー 産地 : アメリカ/ネバダ州 重さ:約 9.3ct カラット 大きさ:19 x 15 x 4.0 mm 色合い:ホワイト&ブラック カット:オーバルカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 一般的にはあまり知られていないホワイトバッファローですがネイティブ・アメリカンの間では有名で、聖なる白い石として扱いをされています。 本来のホワイトターコイズはドライクリーク産のホワイトに近いブルーのものだけと言われいてますが、あまりにも数が少なくほとんど流通していません。 トルコ石によく似た石があるのでパッと見で区別の付け難い石でハウライトターコイズ、マグネサイトターコイズなどの染色も多いのが現状です。 ホワイトバッファロー(白に黒の模様)も、お店によってはホワイトバッファローターコイズと呼ばれターコイズの扱いがされていますが、石としては白い部分がカルサイトとされていてターコイズとしての分類では無いそうですが、神聖な宝石としてネイティブスピリッツを取り入れた生き方は魂に変化をもたらしてくれそうです。 ご注意 ①様々な角度、ライティングで撮影いたしましたのでご確認下さい。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ホワイトバッファロー
¥10,800
商品名 : ホワイトバッファロー 産地 : アメリカ/ネバダ州 重さ:約 8.9ct カラット 大きさ:21 x 14 x 3.6 mm 色合い:ホワイト&ブラック カット:ペアシェイプカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 一般的にはあまり知られていないホワイトバッファローですがネイティブ・アメリカンの間では有名で、聖なる白い石として扱いをされています。 本来のホワイトターコイズはドライクリーク産のホワイトに近いブルーのものだけと言われいてますが、あまりにも数が少なくほとんど流通していません。 トルコ石によく似た石があるのでパッと見で区別の付け難い石でハウライトターコイズ、マグネサイトターコイズなどの染色も多いのが現状です。 ホワイトバッファロー(白に黒の模様)も、お店によってはホワイトバッファローターコイズと呼ばれターコイズの扱いがされていますが、石としては白い部分がカルサイトとされていてターコイズとしての分類では無いそうですが、神聖な宝石としてネイティブスピリッツを取り入れた生き方は魂に変化をもたらしてくれそうです。 ご注意 ①様々な角度、ライティングで撮影いたしましたのでご確認下さい。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
レインボーレイン
¥6,980
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 52.2ct カラット 大きさ 35 x 17 x 7.5 mm 色合い : ゴールド、レインボー カット:スクエアカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ①ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
夜光虫の浜辺
¥15,130
15%OFF
15%OFF
商品名 : ホワイトラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 268.6ct カラット 大きさ 70 x 38 x 7.4 mm 色合い : ホワイト、ロイヤルブルー、ブラック カット:スライス 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のロイヤルブルシラーが美しいホワイトラブラドライトのご紹介です。 ラブラドライトは、半透明のダークグレーにメタリックなシラーが特徴的な天然石ですが、このホワイトラブラドライトは白い下地にブルームーンストーンとも呼ばれる、アクアブルーやロイヤルブルーの輝きが綺麗に入ったものになります。 漆黒のブラックトルマリン(ショールトルマリン)が部分的に入る事で、闇夜に幻想的な輝きを放つ夜光虫の様で美しい自然美を感じさせる宝石です。 その中でも特に絵画的なバランスが良いスライスで良いルースにしたり、癒しのディスプレイとして飾ったり、ヒーリングツールとして最高のアイテムになると思います。 ご注意 ①様々な角度、ライティングで撮影いたしましたのでご確認下さい。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
スフィア
¥6,994
38%OFF
38%OFF
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 192ct カラット 大きさ 51 x 8.8 mm 色合い : ダークブラウン~フルカラーメタリック カット:ラウンドカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランド産のスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、ライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 ラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーカラーになります。 今回ご紹介するラブラドライトは、まるで宇宙に浮かぶ1つの惑星を見ているかの様な美しい一品で、カット職人さんの腕が光っています。 比較的大きなサイズでカットされ個性を楽しめる宝石ですので、コレクションやアクセサリーとして楽しめそうです。 サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①様々なライティング、角度から撮影させて頂きましたので、サイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
エメラルドinパイライト
¥38,600
商品名 : エメラルドinパイライト 産地 : コロンビア 重さ:約 43.2ct 大きさ:30 x 25 x 8.0 mm 色合い : グリーン、ブラック、ゴールド、他 カット:フリーボッション タグ : ゴールド 超高級な4第宝石「ダイヤモンド、ルビー、サファイア、エメラルド」ですが、その中で品質の良い物が最も手に入りにくいエメラルド。 水色のアクアマリン、透明なゴッシェナイト、黄色いヘリオドール、ピンク色のモルガナイト、赤いビキシバイトなど、ベリルグループの代表です。 この石からエメラルドだけを取り出してしまうと、2mmのルースが1個取れるかどうか… それよりも、他に共生した仲間のパイライト、石英かゴシェナイトかは不明ですが、共にルースになっている方が私は好きです。 (ここまでバランス良く綺麗な物は中々無いと思います) 緑色は第4チャクラに影響し、コミュニケーション能力や、自己表現力を高めるとされています。 占星術で緑色は金星を司る牡牛座、天秤座の色とされていて、金星の守護天使はハニエルとされているそうです。 ご注意 ①様々なライティング、角度から撮影させて頂きましたので、サイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
創世の物語
¥666,666
商品名 : ブラックマトリックスオパール 産地 : ホンジュラス 重さ:約 68.57ct 大きさ:52mm×39mm×5mm 色合い:レインボー&ブラック カット:オーバルボッション 鑑別:無し タグ : ブラック 店長が大好きなオパールの登場です。 今回ご紹介させていただくのは、オパールマニアはぜひコレクションに加えたい一品、ブラックマトリックスオパールです。 これを見るとアイスの「宝石箱」を思い出します(わかる人にはわかる...) 宇宙空間の星々のようにキラキラと遊色が見える不思議なオパールです。 ホワイト、メキシコ、ウォーター、ブラック、セミブラック、ボルダー、カンテラ、コモンなど、沢山の分け方をされているオパール。 今回のルースは20年前に店長がレアストーンを好きになるキッカケとなった特別なオパールで、 宇宙空間に広がるダークマターが風船の様に広がり、その周りに星々が張り付くかの如く広がった宇宙理論の一つである○△□…と、、 ブラックマトリックスオパールの中でも特に珍しい逸品で、同じ様なルースの2個目は見つからず、20年間も過ぎてしまいました…そのためブラックタグとさせて頂きました。 観賞用、オパール好きなコレクターさん専用です。 こちらは高額商品のため、ゆうパックかヤマト運輸での配送とさせていただきます。 ご注意 ①様々な角度、ライティングで撮影いたしましたのでご確認下さい。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは測る場所、湿度などにより(サイズは2〜3mm以下、重さは±0.20ct〜±2.0ct前後)誤差が出る場合がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト
¥4,580
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 31.0ct カラット 大きさ 33 x 13 x 6 mm 色合い : ダークブラウン、ピンキッシュパープル カット:スクエアカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 2枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真3枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト
¥3,580
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 25.2ct カラット 大きさ 31 x 15 x 6 mm 色合い : ダークブラウン、ピンキッシュパープル カット:ペアシェイプカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 2枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真3枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト
¥2,480
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 18.4ct カラット 大きさ:21 x 11 x 8 mm 色合い : ダークブラウン、ピンキッシュパープル カット:ペアシェイプカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 2枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真3枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
パイライト
¥2,180
SOLD OUT
商品名 : パイライト 重さ:約 29.2ct カラット 大きさ:33 x 19 x 4.1mm 色合い : ゴールド&ブラック 産地 : アメリカアリゾナ州 カット:オーバルカボション 鑑別:無し タグ : ホワイトタグ 和名は黄鉄鉱と呼ばれる、パイライトルース。 パイライトはサイコロ状の結晶で産出される事も多く、その機械的な形状はとてもユニークです。 他にもアンモナイトの化石が黄鉄鉱化したり、ターコイズや水晶など色々な宝石に混ざり、キラキラとラメのような表情が楽しめるマルチな脇役でもあります。 今回のパイライトは母岩と混ざり合うかのような表情に、黒と金のコントラストが上品な印象を与えてくれているルースです。 比較的多く産出される宝石なので、色々な宝石とのコラボレーションで見せてくれる表情を楽しめる天然石ですね。 ご注意 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 写真2枚目裏側です。 3枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
パイライト
¥2,180
商品名 : パイライト 重さ:約 44.1ct カラット 大きさ:28 x 21 x 5.7mm 色合い : ゴールド&ブラック 産地 : アメリカアリゾナ州 カット:オーバルカボション 鑑別:無し タグ : ホワイトタグ 和名は黄鉄鉱と呼ばれる、パイライトルース。 パイライトはサイコロ状の結晶で産出される事も多く、その機械的な形状はとてもユニークです。 他にもアンモナイトの化石が黄鉄鉱化したり、ターコイズや水晶など色々な宝石に混ざり、キラキラとラメのような表情が楽しめるマルチな脇役でもあります。 今回のパイライトは母岩と混ざり合うかのような表情に、黒と金のコントラストが上品な印象を与えてくれているルースです。 比較的多く産出される宝石なので、色々な宝石とのコラボレーションで見せてくれる表情を楽しめる天然石ですね。 ご注意 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 写真2枚目裏側です。 3枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
パイライト
¥2,180
商品名 : パイライト 重さ:約 41.1ct カラット 大きさ:33 x 24 x 4.6mm 色合い : ゴールド&ブラック 産地 : アメリカアリゾナ州 カット:オーバルカボション 鑑別:無し タグ : ホワイトタグ 和名は黄鉄鉱と呼ばれる、パイライトルース。 パイライトはサイコロ状の結晶で産出される事も多く、その機械的な形状はとてもユニークです。 他にもアンモナイトの化石が黄鉄鉱化したり、ターコイズや水晶など色々な宝石に混ざり、キラキラとラメのような表情が楽しめるマルチな脇役でもあります。 今回のパイライトは母岩と混ざり合うかのような表情に、黒と金のコントラストが上品な印象を与えてくれているルースです。 比較的多く産出される宝石なので、色々な宝石とのコラボレーションで見せてくれる表情を楽しめる天然石ですね。 ご注意 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 写真2枚目裏側です。 3枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト
¥3,780
SOLD OUT
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 14.0ct カラット 大きさ:15 x 15 x 6.9 mm 色合い : ダークブラウン、ピンキッシュパープル カット:ラウンドカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 2枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真3枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト
¥2,646
30%OFF
30%OFF
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 13.7ct カラット 大きさ:15 x 15 x 6.9 mm 色合い : ダークブラウン、パープル カット:ラウンドカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? ※写真一枚目の上部に白いクラック(ひび割れ)がありますので、割引き商品となります。 サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 2枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真3枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ランプの魔神
¥345,400
商品名 : ランプの魔神(ラリマー) 重さ:約 105.1ct カラット 大きさ:57 x 32x 5mm 色合い : ターコイズブルー&ブラック 産地 : ドミニカ共和国 カット:オーバルカボッション 鑑別:無し タグ : ブラックタグ アラジンと魔法のランプ… アリババ? 今回の宝石はパワーストーン界、ヒーリング界、宝飾業界でとても有名な天然石、ラリマーのご紹介です。 ある時から急激にその存在が知られる様になったペクトライト(ラリマー)は、海の水面のような模様がとても美しく、自然界の中の自然を切り出したかのような荘厳さ、優しさと色合いの圧倒的な存在感がとても素晴らしい宝石です。 その中でも模様がはっきりとしていて、グリーンの入らないスッキリとしたスカイブルーとホワイトのコントラスト、模様のバランスが良いものは数十万…と、かなり高価なプレミアムアイテムにはなりますが、今回入荷したラリマーは、黒い母岩の部分をメインに切り出した非常にレアな逸品で、まるで黒い母岩が煙の様に広がり、腕組みした「魔神」の様に見える、ラグジュアリーなアートルースで、至高の品物になると思います。 美術品の様に見ていると、何か物語が始まりそうでワクワクする楽しい宝石です。 ご注意 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 写真2枚目裏側です。 3、4枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 5、6枚目は裏からもライトを当てていますので、透明感をご確認下さい。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
オパール(ブラックマトリックス)
¥7,880
SOLD OUT
商品名 : ブラックマトリックスオパール 産地 : ホンジュラス 重さ:約 15.6ct 大きさ:25.2mm×18.1mm×5.3mm 色合い:ブルーグリーン&ブラック カット:フリーカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 店長が大好きなオパールの登場です。 今回ご紹介させていただくのは、ジュエリー界隈ではあまり見かけない天然石、ブラックマトリックスオパールです。 これを見るとアイスの「宝石箱」を思い出します(わかる人にはわかる...) 宇宙空間の星々のようにキラキラと遊色が見える不思議なオパールです。 ホワイト、メキシコ、ウォーター、ブラック、セミブラック、ボルダー、カンテラ、コモンなど、沢山の分け方をされているオパール。 オパール好きなコレクターさん、人とはひと味違うファッションを求めている方におすすめです。 サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ①写真1〜3枚目は上からライトを当てたもの。 写真4枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
クリソコラ
¥6,980
商品名 : クリソコラ 産地 : アメリカ 重さ:約 37.9ct 大きさ:45mm×30mm×4.6mm 色合い:ブルーグリーン&アッシュブラウン カット:フリーカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 模様のある石が好きな人は必見のレア石のご紹介です。 グリーニッシュブルーのクリソコラは比較的によく見かける天然石となりましたが、こちらは木目タイプの大きめのルースです。 クリソコラはマラカイトやアズライトと共生する事が多いので、色々な表情をみせてくれるルースもあり、コレクションしているととても楽しい宝石でもあります。 今回のような木目のルースはかなり少ない物になります。 樹木の様な模様と独特のグリーンカラーが不思議な雰囲気を醸し出しているコレクター必見の天然石です。 サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ①写真1枚目は上からライトを当てたもの。 2枚目はサイズ感をご確認頂ければと思います。 写真3枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト8
¥6,680
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 43.3ct カラット 大きさ:36 x 22 x 6.5 mm 色合い : ダークブラウン、パープル カット:ペアシェイプフラットカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、自分が綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1、2枚目は上からライトを当てたもの。 3枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真4枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト5
¥3,880
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 24.8ct カラット 大きさ:21 x 19 x 6.8 mm 色合い : ダークブラウン、シャンパンピンク他 カット:ペアシェイプフラットカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、自分が綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1、2枚目は上からライトを当てたもの。 3、4枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真5枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。
-
ラブラドライト1
¥9,780
商品名 : ラブラドライト 産地 : アフリカ 重さ:約 67.8ct カラット 大きさ:45 x 26 x 7 mm 色合い : ダークブラウン、ピンク、パープル他 カット:ペアシェイプフラットカボッション 鑑別:無し タグ : ホワイト 今回ご紹介するのは、最強のメタリックシラーが美しいラブラドライトのご紹介です。 シラーが美しい天然石の中には、ブルームーンストーン、(ペリステライト)、ホワイトラブラドライトなどがあり、キラキラ光沢が綺麗な天然石には、ピーチムーンストーン、サンストーン、アイオライトサンストーン(ブラットショット)、などがあります。 ごく稀に色々な天然石に他の鉱物が入りキラキラな表情を見せてくれます。 中でもアクアマリンサンストーン、ピンクファイアークォーツなどはレアな天然石となり、あまり流通はしていません。 ラブラドライトにも非常に面白い表情があり、全体的に光沢が浮かび上がる物や、ファンランドのスペクトラライトの様に、表面に強い金属光沢が出る物、今回の石のようなライン状に同じ色が出る物やそれぞれが別の色で出る物など様々です。 好みにもよりますが、最もラブラドライトとして有名なのは、モルフォ蝶の羽の色と言われるロイヤルブルーになります。 近年は産出の少ないパープルカラーが人気のようですが、個性を楽しめる宝石ですので、自分が綺麗だと思うラブラドライトを探してみては? サイズ感もあり、マクラメ編みやSilverアクセサリーなどに最適です。 ご注意 ラブラドライトは、光の加減で見え方の違うシラーが浮かびますので、写真はご参考程度にお考えください。 ①写真1、2枚目は上からライトを当てたもの。 3、4枚目はサイズ感、色味をご確認頂ければと思います。 写真5枚目は裏側です。 ②大きめの天然石になりますので、サイズと重さは、測る場所、湿度などにより(サイズは小数点mm以下、重さは±0.20ct前後)誤差がございますのでご了承ください。 ③個性を楽しむための天然石には、研磨時の残り傷、磨き残し、糊残り、クラック、不純物がございますので、写真でご確認頂き、神経質な方の方のお買い求めはご遠慮下さい。 ④すり替え、故意による破損返品などの防止のため、基本的に返品は不可とさせて頂いております。